管理人が、花道具・花資材を買っている調達先を、リアルに挙げてみました。
現在、私が花の道具と資材を買おうというときには、メインの調達先は東京堂です。東京堂では、以下のようなものを買っています。
ざっと思いついたものだけでも、これだけ挙がってきます。実際には、もっとこまごましたものも色々と買っています。
私が東京堂をメインに使っているのは、仕入れ会員になっているのでよそで買うよりもだいぶ安くつくということが最大の理由です。会員登録しなくても買い物自体はできるのですが、一般値段で買うことになるので、それだと私にとってはコストがかかりすぎになります。
また、都内に住んで、仕事も主に都内なので、四谷の本店に行きやすいということも、メイン使用する理由の一つです。
資材を通販買いしようと思うときは、花材通販はなどんやアソシエを使います。
私にとって、このショップを使うメリットは、取り扱い商品数が多いことと、小口で売ってくれる商品が多いことです。アソシエにあって、東京堂には無い商品というのは、結構あります。また、東京堂だと6個セットしか買えないのに、アソシエならそれをばら売りしてくれる、というようなことも結構あります。
もう一つ、私にとってのメリットは、楽天市場店で楽天のポイントを使えることです。ポイントがずいぶんたまっているなというときは、最初から東京堂で買うことは考えず、アソシエ一択で購入検討することも多いです。
道具・資材の中でも、フラワーの専門的なものではなく、広く一般に使われているものは、ホームセンターで買うことがあります。たとえば、以下のようなものを買っています。
上記のようなものは、色々なところで買えるので、一番安く売っている場所で買うようにしています。
東急ハンズやユザワヤのような、ハンドクラフトやDIY用品がそろっているところで、花の資材を買うこともあります。
今までに買った物を思い出してみると、ラッカー、接着剤、両面テープなどを買ってます。どれもホームセンターや文房具店でも買えるものですが、「多様な商品がそろって選択肢の多い中から選びたい」と思っているときには、ハンズやユザワヤにわざわざ行って買うこともあります。
ディスカウント店には、とにかく安く買いたいときに行きます。今までに花資材として買ったものは、以下のようなものがあります。
上記の中で「ブルーシート」と「作業用手袋」は、どちらも汚れが激しいことが予想される目的のために買い、実際に汚れがひどくて一回限りで処分してしまったものでした。つまり、継続して使う気が無いものを最低の値段で買おうというとき、にディスカウントストアを使っているということです。
最近は、花関連の調達で100均を使うことが本当に増えました。以下のようなものを買っています。
消耗品や片づけ用具だけでなく、キャンドルやオーナメントのようなデコレーション資材まで買ってしまっています。これはすなわち、専門の資材屋で買うより安く買えたということです。
納品でもなんでもなく、家用に使う飾り物は、本人の趣味にさえ合えば、100円でも十分です。普段から100均に行ったときに、役に立ちそうな資材がないかどうかチェックしておくといいです。
草月流の売店は、流の本部に行ったついでに「よそへまわるよりはココで買うのが楽」と思ったときに、利用する程度です。
今までに買った道具や資材は、剣山、花袋、剣山マット、剣山おこしなどです。
華道具専門店には、花器を買いに行くことがほとんどで、道具・資材を目当てに行くことはあまりありません。花器を買いに行ったついでに、道具も買うことがある、という程度の使い方です。
華道用の花鋏だけは、専門の刃物屋で買うことにしています。私の贔屓の刃物屋は菊一文字です。